tomoko_kogoshi / 小越智子
@teynt 全国摘にこのようにかげん設定している県が多くて、少人数学級実施なのに、実施じゃない場合もあるのです。鳥取県は15人と16人にしているそうです。下限設定なんておかしい。 at 05/27 11:55
tomoko_kogoshi / 小越智子
5年の算数は小数どうしのかけ算。難しい。ノートがちっとも進まない子もいた。T Tの先生がいるけどやっぱり大変。その先生は週20時間、0,5の加配の非正規の先生です。先生が0,5なんておかしい。こどもにとってはみんな先生だもの。文字どおりの少人数学級、30人学級を! at 05/27 11:34
tomoko_kogoshi / 小越智子
小5の算数の授業参観しました。今年から35人学級を5年でも山梨は実施なのですが、国の学級編成基準1クラス40人を越えないと35人学級にならないのです。視察した学校は5年36人なので、対象とならず、36人学級です。18人の2クラスなら,算数もっと分かると思う。 at 05/27 11:26